ぺんさんの殴り書き日記

アラサー男子。旅行、語学、経済のことなど。

世界一周 オランダ②ゴッホ美術館・アムステルダム国立美術館・アンネの家

アムステルダムでの芸術鑑賞

前回のアムステルダム市内観光の記事が長くなってしまったので、ゴッホ美術館・アムステルダム国立美術館・アンネの家についてはこの記事で書きたい。

 

 

2018年8月時点での自分の経験談を記載している。

予約方法などはよく変更される。

最新情報はガイドブックやホームページなどでチェックしていただきたいと思う。

 

 

ゴッホ美術館

混雑を避けたかったので、開館時間ちょうどの9時に予約を入れた。あらかじめ日本出発前にインターネットで予約しておいた。

「ひまわり」の他にも有名な作品がたくさんあった。

絵画については詳しく分からないが、色の対比を上手く使って描いている。日本の浮世絵にも影響を受けたらしい。なかなか面白く、ファンになってしまった。

オーディオガイドは液晶画面つきで、画面上で自分で色を混ぜて、目指す色を作ってみようというような面白い体験もできた。

f:id:capepenguin:20190407180255j:plain

ゴッホ美術館

 

 

アムステルダム国立美術館

混雑を避けるために、10時頃にアムステルダム国立美術館に到着。

ゴッホ美術館が近くにあるので、ゴッホ美術館を朝早くに見て、それからアムステルダム国立美術館に行く人が多いと思う。

僕の場合は、ゴッホ美術館をゆっくり見たかったので、国立美術館には別の日に来た。

f:id:capepenguin:20190407180426j:plain

アムステルダム国立美術館

レンブラントの絵やゴッホの自画像などがあった。

フェルメールの牛乳を注ぐ女はきれいな青色が使われていて、繊細に描かれていた。

f:id:capepenguin:20190407180905j:plain

フェルメール 牛乳を注ぐ女

 

 

アンネの家

現地に着いてから思い立ち、翌日のチケットを探した。

友達にオランダに行くことを話したら、「自分だったらアンネの家に行きたい」と言ったのが心に引っかかっていた。

アンネの家は事前にインターネットから予約が必要らしい。

幸運にも一番早い8:30~8:45の入場枠が1枚だけ残っていた。

数年前のガイドブックの情報を利用して旅行したので、アンネの家の予約がネット予約のみに移行していたことを知らなかった。古いガイドブックの情報で行くとこのような問題が起きる・・・。 

f:id:capepenguin:20190407181038j:plain

アンネの家の入場列

アンネの家には8:20に着いた。8:30~8:45の入場であるが、もうたくさんの観光客が並んでいた。列ではすぐ前に日本人が三家族も並んでいた。日本人には大人気のようだ。日本語オーディオガイドを受け取って入場。見終わるのに一時間くらいかかった。

アンネの日記で有名なアンネ・フランクは家族と一緒に2年間もこの家に住んでいた。この家の床は、歩くとみしっと鳴る。実際に訪問してみて、階下にある会社の従業員にバレないように、日中は静かに生活しなければならなかったことがよく分かった。